資格・学位
研修・セミナー受講歴
大学の矯正科では、一般開業医による不十分な検査・診断、あるいは患者さんのライフスタイルに合っていない治療計画による矯正治療のトラブルに関しても、数多く対応しております。
そうした状況を踏まえ、「その患者さんにはどんな歯並びの治療が必要なのか」「歯を抜いたほうがいいのか」「かぶせ物もやり直す必要があるのか」など、学術的な治療計画を立案。そこからさらに踏み込んで、患者さんのライフスタイルを伺いつつ、「どのタイミングで治療をスタートすれば良いか」「どんな治療方法や装置を選べば、より短い期間で効果的な治療ができるか」といった点についても、専門的な立場からお話ししています。
特に子どもの矯正では、とにかく早い時期に治療をスタートさせようとすすめてくる歯科医院が少なくありません。しかし子どもの矯正には、お子さんの骨格の成長に合わせた適正なタイミングがあります。早すぎる矯正治療によって、治療の期間が無駄に長くなってしまう…そんなトラブルも多く見られるのが現状です。私は、大学の矯正科で長年培ってきた経験と知識を活かし、お子さんの発育状況を可能な限り正確に把握して治療時期を見極めることを得意としています。
おとなの矯正においても、治療方法は実にたくさんあります。しかし、その治療計画が患者さんの意向に沿っていなければ、歯医者による独りよがりで無駄な矯正治療に終わってしまうのです。
矯正治療は長い期間がかかる治療です。その間に、患者さんのライフスタイルは必ずと言っていいほど変わります。そうした事情も、治療計画に考慮しなければならない重要な項目です。一人でも多くの患者さんが正しい歯並びと咬み合わせを手に入れ、口元を気にせず笑ったり、好きなものを咬めたりできる人生を送れるように…そう願い、日々の診療にあたっております。
そのためにも大切にしたいと考えているのは、患者さんとの「対話」です。患者さん自身にとってベストな選択ができるよう、さまざまなお話をし、考え得る限りの治療プランをご提案します。「患者さんの歯並びの状況やライフスタイルを考慮した、より良い治療計画を立てる」私は、それが可能になるだけの研鑽を積んでまいりました。治療に関するご希望や疑問があれば、小さなことでも遠慮なくお伝えください。
すでに他の歯医者でお話を聞かれているという方でも大丈夫です。個別の矯正相談会も随時行っておりますので、気軽にお問合せください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ─ | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ | ─ |
午後 | ─ | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ | ─ |
午前:10:30~12:00
午後:12:00~18:00
▲:9:30~13:00/14:00~18:00
※急患の当日受付可能
休診日:日曜・月曜・祝日